オーストラリアが常夏なんてただの幻想?

Good day!
こんにちは。

先週は秋晴れが続いていましたが今日は雨がパラつく曇り空のメルボルンです。気温も最高気温20度を下回る日が増え家の近くの街路樹も赤や黄色に色づいてきました。秋もどんどん深まって来ていますね。


よく、オーストラリアは一年中暖かいところだと思っていたと友達から聞きます。たしかにイメージは綺麗なビーチ沿いにヤシの木が揺れててコアラやカンガルーがのんびりしてて…みたいな絵が思い浮かびますよね。それに日本からオーストラリアに旅行するとなると直行便やLCCでいけるオーストラリア北東部(主にケアンズゴールドコースト)が人気でまさに南国にいるかのよう…

こんな感じ。


ですが、南半球のオーストラリアでは下へ行けば行くほど気温が低くなります。また、日本と同じように四季が見られます。メルボルンアデレードタスマニアなどがそうですね。夏は暑くて冬は冷えて秋には紅葉が見れて春にはたくさんの植物が花を咲かせます。ただ、季節が真逆なので8月が真冬で12月、クリスマスシーズンは真夏、といった感じです。

前の記事でも紅葉についてはお話しました。

紅葉見にい紅葉
http://workingausholiday.hatenablog.com/entry/2018/04/15/141651

一方で最初にお話ししたケアンズや隣のノーザンテリトリーにあるダーウィンなどは雨季と乾季にわかれていて、年間を通して気温差が少ないのが特徴です。ケアンズ熱帯雨林気候に属するため植物が生い茂っていて色とりどりの魚、野鳥、植物が多いイメージです。あと、虫も。(笑)


暖かい都市からメルボルンに引っ越して来た人からよく聞くのが

「薄着しか持ってなかったからこっち着いて早速コート買ったよ。」

です。(笑)

だから例えば、ケアンズで生活を始めた人が8月くらいに旅行でメルボルンに数日滞在するとなると、服装に困っちゃいますね。日本からコートは持っていかないし、こっちで厚手のもの買っても戻ったら着ることなんておそらくないと思います汗
もし、上の方の都市に滞在する方でもユニクロのウルトラライトダウンジャケットなどのコンパクトだけど寒さにも対応している服を一枚用意して来た方が万一の時安心ですね。


実は今週末からホリデーでケアンズへ行ってきます。時期的には雨季から乾季に移りかけている時期なので雨が少し心配ですが今のところ、天気予報はお天気マークなので晴れを祈って日曜の出発を待ちます。なんと言ってもまだ夏を感じられるのがいいなあ。半袖短パンビーサンの季節がすでに恋しいです…(笑)





余談ですが、明日はANZAC dayと呼ばれる祝日です。戦没者を追悼する国民の祝日で日の出とともに行われる黙祷や国歌斉唱、中心地での行進などが見れます。ちなみにメルボルンではShrine of Remembranceで行われ、一般人も参加可能です。年に一回の行事なので次の開催は1年後、ワーホリで来ているほとんどの人は1回しか参加ができません。いつもとは少し違うメルボルンが見れるはずです。七時前に早起きして式典に参加してみてはどうでしょうか。

Have a good one!

Me time

Good day!
こんにちは。

昨日から続く寒さで今朝は10度を下回っているメルボルンです。

こんなときにはゆっくり銭湯や温泉に入って体の芯からあったまりたいですね〜。実はメルボルンにもあります。Mornington Peninsulaの温泉は水着で入るスパタイプで眺めもいいため人気観光スポットの一つでもあります。でもやっぱり、個人的には日本のあの下町の大衆銭湯でのんびりしたいな。風呂上がりに体重測ってコーヒー牛乳飲んでおつまみについてくるジャーキーとチーカマかじって。シティまで出れば銭湯があるんですが少し高めなのとやっぱり近所に欲しいというわがままのせいでまだ行けずにいます。(笑)


近所といえば、僕の住んでいるエリアは閑静な住宅街で銭湯はおろか、スーパーもすごい近い訳ではありません。でもさすが、メルボルン、こんな住宅街でもカフェはあります。どこにでもあります。

なので最近始めたのがカフェ通い。休みの日にいつもより少し早く起きて一人でのんびりしに行きます。だいたいこのブログもカフェで書いています。この朝活で1日を少し早めにスタートすることで気分も少し違います。カフェから帰ってきてもまだ10時過ぎ。朝ごはんを食べたり洗濯したり有意義に午前中を過ごせています。(もともと午前中をダラダラ過ごす人間汗)
また、カフェのオーナーの人が日本が大好きで日本で仕事したこともある人なので、最初に仲良くなるのが早かったのもこのカフェに通うことになったきっかけの一つです。

幸か不幸か、シティの外にあって最寄りの駅からも少し離れているので、早朝は他のお客さんも少なくのんびりと静かな時間が過ごせます。これはきっと、郊外に住むメリット。僕は静かな郊外に住みたかったのでぼんやり思い描いていたメルボルンライフを満喫できている気がします。




ワーホリでは割と“ワー”の部分に重きをおく人が多い気がします。僕もそうでした。そうしてあっという間に一年が終わりました。フルタイムで働いて週一の休みにちょこっと遊んで洗濯してまた次の一週間が始まっていました。けど、いまは学生になりいろいろなことができていて感じます、“仕事が生活の中心ではない”と。自分の時間を作ることは難しいことですが、あるとないでは心の余裕もだいぶ変わります。ましてや、海外で生活していて頭の中は英語のこと、文化の違いでいっぱい。それに仕事のことを詰め込んだら、きっとパンクしてしまいます。もちろん旅行や遊ぶのにお金は絶対必要です。だけど働きすぎて気づいたらあっという間に仕事中心の生活に飲み込まれてしまいます。


といろいろ言いましたが、これは僕のケースで、もともと貯金しに来た人や違う目的がある人はもちろん別です。ただ、充実したワーホリ生活には自分の時間も大事ですね。英語を勉強するもよし、興味のあるイベントに参加するもよし、ランゲージエクスチェンジに参加して英会話をしたり、新しい友達を作るのもいいと思います。地域によってはコミュニティが運営する住民のためのランゲージエクスチェンジもあったりします。(だいたい地域の図書館で開催されています)なので興味のあるかたは近くの図書館でチェックしてみてください。



たまには一人で出かけてみるのはどうでしょうか。Me timeが海外ワーホリ生活でまた違った過ごし方のヒントを見つけたり文化の違いや新たな発見、新たな出会いのきっかけになるかもしれません。

Have a good day.

紅葉みにい紅葉!

Good day!
こんにちは。

昨日から雨が降ったりやんだりなメルボルンです。嵐のように風が強く一時は雹が降る変な天気です。雨が一気に空気を冷やして急に秋が深まった気がします。二つ前の記事ではメルボルンの”芸術の秋“の過ごし方について少しご紹介しました。

街が美術館! - のんびりメルボルン生活



今回は題名の通り秋の代名詞、紅葉をご紹介したいと思います。

メルボルンで一番有名な紅葉スポットといえば……

Macedon Ranges

だと思います。マセドン山脈はメルボルンの北西に位置する緩やかな山脈で長く伸びる紅葉の並木道がSNSで話題になりシーズン中は観光客がひと目見ようと集まるこちらも人気スポットです。


行き方
車か電車でアクセスが可能です。オススメは車。所要時間が短いだけでなく、(シティから1時間)その並木をゆっくりくぐりながら進めるので車内から落ち着いて眺めることができます。また、駅から少し離れたカフェやお土産やさんなども車ならすぐ行けるのでオススメです。
もし、電車で行く場合はシティのSouthern Cross Stationから地方に行く紫色のV Lineでアクセス可能です。

去年、友達と5月中旬に行ってきました。シーズン的にはちょっと遅めだったんですがまだあの並木は残ってるだろうとワクワクしながら向かいました。

が!!!!!


行ってみたら、四人で声を揃えて

「ここ?」


それらしい並木はあるものの木々は裸。


他にもくまなく回って例の並木を探しました。それでも見つからず調べるとやっぱり最初に通ったあの裸の並木がその有名なHonour Avenue でした。近くのスーパーのおばさんに聞いてみると、

「シーズンは終わったわよ」と。汗


本当だったらこんな綺麗な並木が見れる予定だったのに…と下調べの足りなさにがっくし。


でもMt Macedonの方ならまだ少し見れるかもよとのことだったので向かうと真っ赤なビレッジが見えてきました。小さなカフェや真っ赤な紅葉に包まれた教会をみて、来た甲斐があったとほっと一息。(笑) カフェでのんびりコーヒー休憩するのもいいですしテイクアウェイして近くを散歩するのもアリですね。今回はピクニックをしようということでみんな持ち寄りでご飯を作って来てたので紅葉を楽しんだ後は近くの公園へ移動し、静かな公園で澄み切った空気の中、遅めのランチを楽しみました。


ーまとめ

When?
四月中か5月1週目(目安)

How?
車かサザンクロス駅からV Line

What to bring?
カメラと上着(山脈なのでシティに比べると結構寒いです。)


Honour Avenueは道路脇に駐車禁止なので指定の駐車場に止めて歩いて楽しむか車でゆっくり進みながら秋のメルボルンを楽しみましょう。
今シーズンはまだ間に合います。友達と予定を合わせ、車を借りて、インスタ映えする紅葉を見にMacedon Rangesに行ってみてはどうでしょうか。

もし今年見れたら僕もまた更新しますね。

旅の振り返り〜Rottnest island, WA〜


Good day!
こんにちは。


ずっと、ブログを更新しない期間が続いたのでその間にしたことで書けそうなことをこの先何本か書いていこうと思います。
第一弾は西オーストラリアのロットネスト島への一人旅!去年の10月にオーストラリアに来てから始めての休暇をもらったので悩んだ末、せっかくだからと日本からは少し行きづらいところに行こうと思いました。それに今回は、アクティブに動くというよりのんびり休暇を満喫したかったので島での滞在を決めました。一人で4泊、島に滞在。初めての旅行の仕方でちょっとワクワク。


この島、あることで世界中で超有名。日本からもそれ目当てで毎日たくさんの観光客が訪れています。それは……



この動物!!

Quokkaクオッカという名前の哺乳類動物で現在、世界中でほんの一部の西オーストラリアにしか生息していない超珍しい小動物です。生物学的にはカンガルーやワラビーと同じ種類にあたり、サイズでいうと、
カンガルー>ワラビー>クオッカ
という感じです。また、彼らは別名「世界一しあわせな動物」とも呼ばれています。その理由はこの笑顔!

カメラに向かってニコーっ!
彼らはとても人懐っこくて近づいても基本、警戒して逃げたりしません。SNSを通してこの笑顔とセルフィーが撮れると日本をはじめ、世界中で話題になり今や、超超有名観光スポットになりました。

さらにオーストラリア屈指の綺麗なビーチと透き通る海も魅力の1つです。

すでにもう行きたくなってきませんか?
それでは、紹介していきたいと思います。


メルボルンからパース
飛行機で4時間くらいです。国内なのにこんなかかるなんてさすがオーストラリア。その大きさに驚かされます。最安値はやっぱり深夜早朝便なので今回も早朝発で帰りは深夜発にしました。

パースからロットネスト
空港からはバスを使ってシティに向かいその日の午後にパースの港からフレマントル乗り継ぎの島行きフェリーに乗船しました。フレマントルから乗船することもできます。(バスか電車でパースからアクセス可)フレマントルからは島まで1時間くらいです。

到着してビジターセンターで宿のチェックイン。宿泊タイプ/施設によってチェックイン場所が異なります。実は今回、ベッドが3つある4人用キャビンをまるまる予約しました。というのも、ちょうど滞在期間中にお得パッケージみたいなものを出していてホテルのシングル/ダブルよりもそのタイプのキャビンの方が安かったのでそっちに決めました。キッチンも大きい冷蔵庫もついているキャビンで1人。無音でした。(笑)
ひと段落してスーパーへ買出しに。結構高い。けど自炊の方が安いのでわがまま言ってられません。料理めんどくさいな〜って時には島の中心にバーやレストラン、カフェもあるのでそこで済ますのもアリです。(サブウェイも入っています。)
その行き帰りでもクオッカを始め様々な動物に会えました。

島での滞在でMUSTなのがレンタサイクルです!これは絶対にオススメ。日帰りでも借りれるので泊まらない方もぜひ借りた方がいいです!2人乗りや電動、親子用などさまざまなタイプの自転車があるので自分に合ったタイプで冒険に出かけましょう。島に吹くそよ風を感じながらゆるい坂道を真っ青な海を遠目に進んでいく… 最高です。本当に最高です。サイクリングに疲れたらちょっと寄り道してビーチで一休み。独り占めのビーチで横になれば時間を忘れてしまいます。

島の最西端までつくとそこには海洋生物観察lookoutがあります。シーズンによりますがクジラなどが見れます。この日はアザラシの群れに会えました。他にもたくさんの植物、野鳥などが観察できます。深みのある青い海を眺めながらこの先にはアフリカ大陸があるのか…といつか行ってみたい未開の土地に想いを馳せました。

のんびり島を散策していろいろ立ち寄ってからキャビンに戻ると出発してから6時間も経っていました。(本来なら3、4時間くらいで一周できます)でもそれが泊りがけの滞在ではできます。時間を気にせずゆっくりと。
キャビンには屋外BBQマシンが付いていたのでこの機会にと、初めての一人BBQをロットネストで体験しました。焼きたての肉とワインを外で楽しむ… 贅沢です。もしオーシャンフロントの家に宿泊すれば水平線に沈む太陽を見ながらディナーなんてできるかも。

別の日にはウオーキングトレイルを歩きました。北側のビーチを通るこの約6キロのコースは片道2、3時間。

途中から天気がすごく良かったので本当に気持ちよかったです。ただ、日差しが強いのと給水所がほぼない(おそらくゼロ)のでたっぷりの水分と食べ物と日焼け止めを準備して出発しましょう!

1日の終わりには事前予約をしてあったボディマッサージへ。次の日に出発だったので最後の最後にリフレッシュができて大満足でした。


この島はぜひ泊りがけで訪れてほしいです。前述の通り、日帰りでもいけますが1日じゃ十分に満喫できないなと個人的に感じました。ツアーに参加してシュノーケリングやトレッキングをするも良し、ビーチで一日中過ごすのも良し、はたまた、家族とBBQやお酒を楽しんだりのんびり読書にふけるも良し。一生に一度は絶対訪れるべき場所です!!



クオッカと綺麗なビーチが待っています。ぜひ、オーストラリア旅行を考えている方は西オーストラリアにも足を運んでみてはいかがでしょうか。

街が美術館!

こんにちは。

日本ではお花見シーズンがピークを迎え、暖かい日が続いているかと思います。そんな中メルボルンでは夏が終わりを告げ、着々と秋が深まり、過ごしやすい天気が続いています。気温的には今、東京とちょうど同じくらいといったところでしょうか。

そんな秋といえば・・・

食欲の秋!読書の秋!運動の秋!芸術の秋!

なんて言われますね。

この中でもメルボルンと切っても切れない関係なのが芸術!
メルボルンといえばアート。街のいたるところに美術館やオブジェ、ストリートアートなどがあり、テイクアウェイのコーヒーを飲みながら公園やアート巡り、なんてのもステキなメルボルン観光のしかただと思います。(オーストラリアではテイクアウトではなくテイクアウェイと言うことがほとんどです

シティの中心部にはHozier Laneなど定番のストリートアート観光スポットがありますが、シティの外にもたくさんのアートが溢れています。今回は先日行ってきた、イタリア人街として有名なカールトン、フィッツロイ、ライゴンストリート周辺のストリートアートをご紹介します!

シティの北部に位置する上記のエリアは最寄りの電車駅がないため、代わりにトラムでのアクセスが可能です。と言っても、5、10分くらいなのであっという間に着いてしまいます。(笑)

ライゴンストリート
この通り周辺はイタリア人街としてとても有名でイタリアン料理やイタリア語表記のお店がとても多いです。今回は平日の昼間に行ったんですが印象は、意外と静か。アコーディオンの演奏をしていたり陽気なおじちゃんがいたり…なんてのを想像していたんですが(笑)
夜に来た方がバーやご飯は楽しめそうです。

トラムを降りて歩いていると早速、最初のアートを発見。

かっこいいお言葉、、自分の心を信じてイタリア人街を進みます。

また少し進むと脇道にちらっと覗いた作品を見つけたので進んでいくと…
どん!

おそらく4mを超えているであろう、巨大作品。オーストラリアはやっぱりいろいろと規模が違う。
そのすぐとなりには壁を覆う作品がずらり。

そこを後にしてからは次々にユニークな作品が迎えてくれました。
渋いJAZZ風なものから…

飛び立ちたくなっちゃうようなものや…

幾何学模様もどきのようなものや…

ん、なんか見たことある人だなあ…

なんてのもありました。


時間は2時を回りお腹がすいて来たので昼飯探しにフィッツロイに向かいます。
徒歩とトラムで周辺に到着しメインストリートに向かって住宅街を進んでいくと…


こんなかっこいい作品に出会いました。オーストラリアの先住民、アボリジニの男性とトンビでしょうか。ずっと見ていたら目に引き込まれて行ってしまいそうです。実は結構、このようなアボリジニの人々を描いた作品も結構多いです。

その後もいくつか作品を見てゴール、フィッツロイへ。

この辺りは古着屋やおしゃれカフェ、バーが多く昼夜関わらず、多くの人で賑わっています。半日、いや、1日使って隅から隅まで探検するのも楽しいです。世界一美味しいと言われる大人気クロワッサンショップ、LUNEもあるのでクロワッサン片手に午後の散歩なんてのも素敵、、

最後、少し脱線してしまいましたが、今回ご紹介したエリア以外にもメルボルンは本当に沢山のストリートアートと“共存”しています。また、これらのほとんどがずっとあるわけではなく、新たなアーティストによって塗り替えられます。次行った時には前に見た作品がなくなってる…なんてこともしばしば。もしお気に入りの作品を見つけたら写真を撮るのを忘れずに!!

ぜひ、メルボルンに来た際は年中無休のストリートアートにも注目して見てくださいね。
お気に入りの作品を見つけたら、ステキな1日が過ごせるはず!

Have a wonderful day!

気づけば一年、、、

こんにちは。
前回の投稿からなんと一年が経っています。汗



あっという間に一年が終わり僕はいま何をしているのかというと学生です!
正確にはこれから学生になります。

12月末でワーホリビザが切れ、ブリッジングビザで滞在していましたがこれから学生ビザに自動で切り替わり、来週から学校が始まります。


楽しみと緊張でドキドキです、、、



また、9月から物件を借りてシェアハウスを始めました!
自分がオーナーって変な感じですが自分の家があることでとても楽しい生活を送れている僕です。



これからはまた少しづつ、このブログも再開していこうかなと思います!
(今度はちゃんと頑張ります汗)

ここ、メルボルンでの生活にもすっかり慣れたのでまた色々と発信していきますので
よかったらちょくちょく覗いてみてください〜〜〜〜


それでは!

おそらくすぐ!!(笑)

眠らない街、メルボルン。

こんにちは。

先週は前回の記事にも少し書きましたがシドニーに二泊三日で行ってまいりました!

観光&ニュージー留学帰りの友達に会うために!!


いやー、シドニーは実に四年ぶり
今回は個人旅行なんで好きにいろいろ回れてよかったです!


雨が降っていたのは残念でしたが、雨宿り兼ねて建物じっくり見れたりバーで1人飲みしたり←

傘なしで交通機関使わないで結構アクティブに動いて見れたなー。

気づけば、15kmも歩いてました…汗


よく見るやつ


世界遺産が圧倒されてた


ロックスにある高台からの景色よかったな〜


この日はバレンタイン。
サラリーマンは片手に花束、僕はSOLO。


老舗バー The Hero of Waterloo
昼下がりにほろ酔い汗




次の日、友達とはフィッシュマーケットに行ってシーフードパーティー!

ライスボール、ホタテ、チーズを貝殻に乗せてバーナーでこれでもかってくらい焼いたやつとか
定番、サーモンアボカドロールなど海外ならではの"the 海外 SUSHI" も堪能。

寿司じゃない!とか言う人もいるけど俺はこれはこれで美味しいから好きです!


ちょっと触っちゃった



こっち来て初めてあんなにシーフード食べたので2ヶ月分くらい貯めで生きていけそうです〜〜
(貯めとは)



そしてメルボルンに戻ってきてから楽しみにしてたイベントがありました!


その名は!


White Night Melbourne!

北はメルボルン博物館から南はビクトリアガーデンで様々な作品が。

音楽、映像をはじめとした芸術イベントなんですが、
なんと夜通し開催イベント!!!


開催は夜7時から朝7時まで!!!!
交通機関も夜通し動いているので終電逃したー!なんてこともありません。


当日は仕事だったんですが仕事終わりに向かうとCBDは人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人ってな感じでした。

あちこちで警察が警備にあたり、柵が敷かれ、道路は規制。
道を歩くのすら困難汗



ムスカも驚きの多さ


あちこちで人は多いし建物はギラギラ光っているし音楽は大音量で流れているしそれはそれは騒がしい(笑)



でもプロジェクションマッピングはクオリティが高かったしいろんなバンドの生ライブが見れたり、
綺麗な展示が見れたり…
クラブみたいなナイトライフはあまり好きではない僕ですがこれはめっちゃ楽しめました!!


アボリジニテーマのプロジェクションマッピング


童話のストーリーが代わりがわり建物に写し出されてました


メルボルンを中心に活動するバンド


ビーチボールみたいなドーム


題名 ポッサムのパーティー


大通りでカップルがソファに座って映画見てました

ただ、夜すごく寒くて夜中にもなればさらに気温が下がって凍え死にそうでした汗
15度を下回ってたと思います…

そんな中、
気づけば午前3時半(笑)


次の日も仕事でしたが個人的に充実した時間を過ごせたので良しっ!
(最後の方は、なんとかハイで足の疲れも眠気も無くなってたし)


市が主催でこういうイベントを開催するなんて進んでるというか、

"芸術溢れる街"

と呼ばれるのにふさわしいな〜と感動しちゃいました。
(当人は残念ながら芸術センスなし)

裏ではすごい努力をしてこういうものは開催されるんだろうな〜。
地域の協力なしじゃ絶対にできないだろうし。



ま、何が言いたいかっていうとメルボルンに来て、
運良くイベントと滞在が重なったらぜひそういうイベントに行ってみてください!
ということです。

昼開催のイベントもたくさんあるし小規模のものからホワイトナイトみたいに大規模なものもあります。


そこでローカルの雰囲気も味わえるしもしかしたら友達ができたりなんてこともあるかもしれません。



(もうそろそろ広報のお手伝いしようかな…)


今週日曜はスリランカフェスとジャパンフェスがあるみたいなのでぜひ、足を運んでみてください〜

それでは、また来週。


P.S
看板に
"White Night is an alcohol free event" (健全イベントですよ)
とあったもののアルコール、ドラッグの匂いがプンプンでした。

そりゃ、規制無理だわな。


もしよかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(オーストラリア)へ
にほんブログ村